ジャパンテコンドースクール >> 東京、千葉、横浜で活動するWTFテコンドースクール
 
現在の位置: ホーム >> テコンドー関連書籍案内
 
学ぶ >> 入会のご案内 | 練習スケジュール | 練習風景 | 師範紹介 | テコンドーの魅力 | 掲示板
知る >> テコンドー基本情報 | 基本用語 | 試合の見方 | 試合日程 | 書籍案内 | テコンドーリンク集
磨く >> 基本立ち方 | 基本動作 | 蹴りの解説 | 型の解説 | ムービー(型&演武) | テコンドーショップ
総合案内電話:03-5743-3250
ファクス:03-5743-3253 JTS新宿:03-3358-0875(総合案内につながらない時はこちらまで)
メール:info@j-taekwondo.com
大泣きテコン銅メダル 大泣きテコン銅メダル
岡本 依子 (著)


内容(「MARC」データベースより)
「とうとう残り50秒というあたりで同点に追いつかれてしまったのです。絶対止めたる。私は負けたくなかった。」 ひんしゅくを買ってもとにかく前へ! シドニーオリンピック銅メダリスト・岡本依子の自伝。
 


目次
第1章 シドニー・オリンピック
第2章 町工場にかこまれた少女時代
第3章 格闘技に魅せられて
第4章 テコンドー、一直線
第5章 オリンピック前夜
第6章 すべてを賭けてオリンピックへ
第7章 まだまだテコン道は続く
 
 
テコンドー・ファイティング 初級編 テコンドー・ファイティング 初級編(仮)

内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
華麗なフットワークと変幻自在の多彩な蹴りで相手を翻弄する韓国の国技・テコンドー。韓国武道教育課師範、ジン・バンヤンが、実戦に結びつく科学的スパーリングの方法を、段階的かつ具体的に紹介する。日本における競技人口も年々増加している。

 

 
 
Modern Taekwondo: The Official Training Manual Modern Taekwondo: The Official Training Manual

レビュアー: kkawaguc(河口京一)
過去にとある出版社から一冊教本が出版されていた以外、日本国内では現時点で確認できないWTFテコンドー関連書籍。
海外ではかなりの書物が確認できますが、そんななかでも今回のこの一冊、WTFテコンドーの型である品勢(プンセ)の独習にはもってこいの一冊でしょう
有級者用の太極品勢全八章、有段者用の九種類の品勢に加え、練習葉の間では結構マイナー扱いされている“パルゲ”品勢が掲載されているあたりが憎いですな。 冒頭にはストレッチの解説もありお得な一冊。
日本語版出版があればいいですね。
 
   
テコンドーキョルギ論 テコンドーキョルギ論は、韓国のオリンピックの金メダリストチョン クッヒョン教授によって書かれています。フットワーク、蹴り、目標ドリル、パンチングバック練習、指導、コンビネーション、戦略、職業教育、相手分析、条件付け、ウエートコントロール、競技先端、公式のオリンピックの規則、スコアリングの科学的な分析、さらに多く120の写真。「英語版」
チョン クッヒョン教授は世界大会4連覇の伝説的な人物です
 
その他のテコンドー関連書籍
 
The Secrets of Tae Kwon Do: Principles and Techniques for Beginners Tan-Gun and To-San of Tae Kwon Do Hyung Scientific Coaching for Olympic Taekwondo Tae Kwon Do for Women Taekwondo Sparring Strategies: For the Ring and the Street Taekwondo: A Step-By-Step Guide to Korean Art of Self Defense
 
 
Google
ウェブ全体から検索 ジャパンテコンドースクール内から検索
本サイトの内容は、著作権による保護を受けています。
copright 2000-2004 japan taekwondo school, all right reserved